12月
20
日
日時 2020年12月20日(日)10:00~12:00
テーマ 自宅でできるスプリント研修会(オンライン)
内容 イワツキ(株)ルナキャストの紹介(10分)
スプリント総論
スプリントの作り方デモ
一緒に作ってみようコーナー
講師 獨協医科大学日光医療センター 須藤誠
場所 講師は獨協医科大学日光医療センターから中継
参加費 無料
申し込み 下記Google formより申し込み
〆切 12/13まで
1月
17
日
テーマ:オンラインで出来る自助具づくり研修会
日時:2021年1月17日(日)10:00~12:00
内容:1.自助具概論
2.事例に応じた自助具作成の実践
※事例を紹介し実際に自助具を作成します。
講師:塩原温泉病院 田代 涼氏
獨協医科大学日光医療センター 須藤 誠氏
参加費:無料 申し込み 下記Google formより申し込み
〆切:2021年1月7日(木)
1月
24
日
日 時:1月24日(日) 9時00分受付開始
申込締切:1月17日(日) → 1月21日(木)まで延長となります。
※添付ファイルの申込締切は未修正です。
申し込み先: https://forms.gle/F1dUsirBNhQ2TPRF9 (Googleフォーム)※URLをコピーしアドレスバーへ貼付けして下さい
問い合わせ先:0285-37-6107 リハビリテーション翼の舎病院 横尾まで
広報資料:R2第4回共通研修
2月
13
土
講習会日程:第1回講習会 2021年2月13日(土)、14日(日)
場所:オンライン(zoomミーティング)
第1回講習会事務局 国際医療福祉大学
対象:作業療法士 実務経験4年以上
※2017年2月13日前に作業療法士名簿に登録された者
定員:各50名
参加費:3,000円
※参加申込み受付後に、メールにて振込先口座をお知らせします。
※参加費納入期間:2020年12月14日(月)~18日(金)
申込方法:詳細は添付資料をご覧ください。
URLにアクセス、もしくはQRコードを読み取り、申し込みフォームに必要事項をご確認ください。
※なお、先着順ではなく、実習生の受け入れ状況、各施設の受講者状況、同一施設からの申し込み状況、臨床経験などを勘案して、採否について決定いたします。
※採否決定後、結果をメールにて送らせていただきます。(12月中予定)
申込期間:2020年12月7日(月)9:00 ~ 2020年12月10日(木)21:00まで
問合先:栃木県作業療法士会 臨床実習指導者研修委員会
第1回講習会
谷口敬道 関森英伸 野崎智仁
電話:0287-24-3015(国際医療福祉大学内)
詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
第1回講習会申込方法(ホームページ用)
絞り込んだカレンダーを購読