コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 栃木県作業療法士会

  • ホーム
  • 栃木県作業療法士会
    • 県士会からのお知らせ
    • 沿革
    • 県士会組織の紹介
    • 各部の紹介
      • 事務局福利部
      • 事務局総務部
      • 事務局会員管理部
      • 事務局財務部
      • 社会局事業部
      • 社会局制度対策部
      • 広報局広報部
      • 広報局ウェブサイト管理運営部
      • 学術局教育部
      • 学術局研修部
      • 学術局学術部
      • 学術局福祉用具部
      • 地域局地域活動支援部
      • 地域局地域共生社会推進部
    • 活動報告
    • 理事会議事録
    • 栃木県リハビリテーション専門職協会
    • とちぎリハビリテーションフォーラム
    • 緊急時対応と災害リハビリ
    • 学術局福祉用具部と自助具コンテスト
    • 求人情報ご利用のご案内
    • 各種手続案内
      • 入退会・異動等会員情報変更手続き
      • 県士会費納入方法
    • ダウンロード
  • 作業療法とは
    • 作業療法の定義
    • 作業療法士への取材
      • 松川 勇 氏 インタビュー
      • 塩田 典保 氏 インタビュー
      • 原田 幸希 氏 インタビュー
      • 濱野 将行 氏 インタビュー
      • 松坂 伸行 氏 インタビュー
  • 県士会員向け
    • 新生涯学習制度について
    • 県士会総合情報
      • 県士会研修・イベント情報
      • 他団体情報
      • 県士会事務局
      • 学術部
      • 教育部
      • 地域リハ推進部
      • 常設・特設委員会
      • 専門職協会
      • その他
      • 旧情報掲示板リスト
      • 旧他団体情報リスト
  • 県士会員専用
  • お問い合わせ

県士会からのお知らせ

  1. HOME
  2. 県士会からのお知らせ
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

「日本パラスポーツ協会公認 中級パラスポーツ指導者養成講習会のお知らせ」

日本作業療法士会からのお知らせです。 この度、日本パラスポーツ協会公認 中級パラスポーツ指導者(旧:障害者スポーツ指導員)養成講習会が日本作業療法士会主催で開催されることとなりました。 パラスポーツに関わる民間資格で、一 […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

栃木県作業療法士会 休会制度導入のお知らせ

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は、当士会の活動に格別のご高配を賜り、深く感謝しております。 この度、栃木県作業療法士会において、主に出産・育児、介護、長期の病気療養などを理由に、一時的に休職や […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

第2回北関東発達・遊び研究所ワークショップ~特別な配慮の必要な子どもたちの学習と遊び~

・開催日時:11月3日(金)14:00~17:30       11月4日(土)9:00~17:30       11月5日(日)9:00~11:30 ・開催場所:社会福祉法人 こころみの会 風の子保育園 ホール ・開催 […]

2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

対人援助職や心理職向けオンラインセミナーのご案内

●アンドレ・グリーンの精神分析と現代対象関係論ライブ配信:2023年11月30日(木)19:00~21:00アーカイブ視聴期間:2023年12月1日(金)~2024年4月8日(月)講師:館直彦 先生(たちメンタルクリニッ […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

停止車両評価インストラクター講座ʼ23 in Tochigi

東北・北関東グラスルーツ 停止車両評価インストラクター講座ʼ23 in Tochigi 日時:2023年10月14日(土) 9:30~16:30 会場:とちぎ産業交流センター 第3会議室 主催:有限会社マーキュリー 協力 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

第26回ベルテール教育セミナー 「指導者として子どもへ伝えること②」実践指導編

研修タイトル:第26回ベルテール教育セミナー 「指導者として子どもへ伝えること②」実践指導編開催日時:7/10(月) 10:10-12:40開催場所・方法:ZOOMオンライン&対面型参加対象 :児童発達支援に携わる臨床心 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

第204回国治研セミナー 「子どもファーストのコミュニケーション支援とICT活用」

研修タイトル:第204回国治研セミナー 「子どもファーストのコミュニケーション支援とICT活用」開催日時:7/01(土) 10:00-12:30開催場所・開催方法:ZOOMを活用したオンラインセミナー参加対象 :児童発達 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

第203回国治研セミナー「感覚統合理論の基礎的な理解に向けて」

研修会タイトル :第203回国治研セミナー「感覚統合理論の基礎的な理解に向けて」開催日時 :2023年6月25日(日)10:00~12:30開催場所・開催方法 :ZOOMを活用したオンラインセミナー参加対象 :児童発達支 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

A-QOA入門セミナー

研修会名称:A-QOA入門セミナー 概要:新しく開発された認知症のある人への作業療法支援に有用なA-QOA(活動の質評価法)について学べる研修会です。A-QOAについての詳細はHP(https://www.a-qoa.c […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 投稿者 お知らせ

【オンラインセミナー】勉強とスポーツに自信がつく ビジョントレーニング

「【オンラインセミナー】勉強とスポーツに自信がつく ビジョントレーニング」   ビジョントレーニングの第一人者である北出勝也先生をお招きした オンラインセミナーを開催します。   【講  師】 北出勝也先生(視機能トレー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • …
  • 固定ページ 97
  • »
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

カテゴリー

  • 期間掲載
  • お知らせ
  • 栃木県作業療法士会主催研修会

月別

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

  • 広告掲載要綱
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
一般社団法人栃木県作業療法士会ロゴ

ご質問・ご要望は「お問い合わせ」へお願い致します。

お問い合わせ お電話・メール・フォーム
求人情報 ご利用案内をお読みください

Copyright © 一般社団法人 栃木県作業療法士会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 栃木県作業療法士会
    • 県士会からのお知らせ
    • 沿革
    • 県士会組織の紹介
    • 各部の紹介
      • 事務局福利部
      • 事務局総務部
      • 事務局会員管理部
      • 事務局財務部
      • 社会局事業部
      • 社会局制度対策部
      • 広報局広報部
      • 広報局ウェブサイト管理運営部
      • 学術局教育部
      • 学術局研修部
      • 学術局学術部
      • 学術局福祉用具部
      • 地域局地域活動支援部
      • 地域局地域共生社会推進部
    • 活動報告
    • 理事会議事録
    • 栃木県リハビリテーション専門職協会
    • とちぎリハビリテーションフォーラム
    • 緊急時対応と災害リハビリ
    • 学術局福祉用具部と自助具コンテスト
    • 求人情報ご利用のご案内
    • 各種手続案内
      • 入退会・異動等会員情報変更手続き
      • 県士会費納入方法
    • ダウンロード
  • 作業療法とは
    • 作業療法の定義
    • 作業療法士への取材
      • 松川 勇 氏 インタビュー
      • 塩田 典保 氏 インタビュー
      • 原田 幸希 氏 インタビュー
      • 濱野 将行 氏 インタビュー
      • 松坂 伸行 氏 インタビュー
  • 県士会員向け
    • 新生涯学習制度について
    • 県士会総合情報
      • 県士会研修・イベント情報
      • 他団体情報
      • 県士会事務局
      • 学術部
      • 教育部
      • 地域リハ推進部
      • 常設・特設委員会
      • 専門職協会
      • その他
      • 旧情報掲示板リスト
      • 旧他団体情報リスト
  • 県士会員専用
  • お問い合わせ
PAGE TOP