令和6年度診療報酬改定 個別改定項目(その2:賃上げ)について

令和6年度診療報酬改定 個別改定項目(その2:賃上げ)について
日本作業療法士協会事務局より配信されました。

1/26に診療報酬改定の個別改定項目(その1)について情報発信をいたしましたが
1/31の中医協にて個別改定項目(その2)が示され(その1)で未記載であった
医療従事者の人材確保や賃上げみ向けた取り組みとしての「①賃上げに向けた評価の新設」が示されましたので共有いたします。

個別改定項目(その2)について

https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001200704.pdf

詳細は上記1~16ページをご確認ください。
・「外来・在宅ベースアップ評価料」「入院ベースアップ評価料」「訪問看護ベースアップ評価料」が新設され
 賃上げを行っている機関において算定が可能となります。
・賃上げの対象職種として作業療法士を含む32職種が示されています。
・施設基準として、令和6年度及び令和7年度における職員の賃金改善計画の作成や評価に基づく職員の賃金の改善に係る状況について、
 定期的に地方厚生局長に報告することが示されています。