栃木県作業療法士会からの研修・イベント・その他団体の情報を掲載しています。

●県士会総合情報 ●県士会研修・イベント情報 ●他団体情報
●県士会事務局 ●学術部 ●教育部
●地域リハ推進部 ●常設・特設委員会 ●専門職協会
●その他    
11月
30
第5回北関東信越ブロック学会第16回新潟県作業療法学会
11月 30 終日
12月
3
第2回発達領域分野別研修会
12月 3 @ 19:00 – 21:00

研修会テーマ「発達障害を持つお子さんを地域で支えるために」
~通所施設における支援と協力機関との連携について~

【日時】:令和元年12月3日(火)19:00~21:00
【場所】:地方独立行政法人栃木県立リハビリテーションセンター2F OT室1
【講師】:NPO法人 障害児・者トータルサポートセンター空 http://nposora.org/
理事長 大武仁彦氏
【内容】:地域支援が広がる中で、さらに関わる支援者・家族との連携が重要となってきています。福祉施設における自立支援を中心に、家庭や教育・医療との連携、専門職との活動などを施設理事長である大武氏からお話頂きます。

【参加費】
栃木県士会員  500円
非県士会員  5500円
他県士会員  1000円
他職種・一般 1000円
学生        無料

【申し込み方法】
メールにて①氏名(フリガナ)②所属施設 ③会員番号 ④県士会所属の有無を明記し、お申し込みください。
*資料準備の関係上、事前にお申し込み頂けると幸いです。

【申し込み先・お問い合わせ】
Watanabe-t15@tochigi-edu.ed.jp 栃木県立のざわ特別支援学校 渡邉貴子

12月
5
地域リハビリテーション推進部 第2回県北ブロック研修会
12月 5 @ 19:00 – 21:00
12月
8
MTDLP 事例書き方研修+不合格事例分析会
12月 8 @ 10:00 – 13:00
12月
11
学術部 第2回全領域研修会
12月 11 @ 19:00 – 21:00

日 時:令和元年12月11日(水) 19:00~21:00

場 所:小山富士見台病院 外来棟 2階会議室

(住所:栃木県下野市柴1123)

講 師:大場耕一氏

(総和中央病院 児童発達支援事業所 はなもも、茨城県作業療法士会 会長)

テーマ:「コーチングの入り口 ~誰もがみんな若かった~」

内容:作業療法士の資格保有者が年々増加しており、中堅層も増えてきていると思われます。その一方で、後輩育成における研修会等は少ないように感じます。どのように後輩育成を行えば良いか悩んでいる作業療法士も多いと思います。

今回の研修では、「コーチングの入り口」として、ご講義頂きます。中堅の作業療法士だけでなく、多くの方に参加して頂き、日頃悩んでいることを解決できるきっかけになれればと思います。

参加費:栃木県士会員  500円

非県士会員  5,500円

他県士会員  1,000円

他職種・一般 1,000円

学生       無料

申し込み方法:メールにて①氏名(フリガナ) ②所属施設 ③会員番号 ④県士会所属の有無を明記し、お申し込みください。

※資料準備の関係上、事前にお申し込み頂けると幸いです。

申し込み先・お問い合わせ

一般社団法人 巨樹の会 宇都宮リハビリテーション病院 岩瀬直樹

nhwn4i.wase@gmail.com

12月
12
第2回 学術部 身障領域分野別研修会
12月 12 @ 19:00 – 21:00
12月
15
地域包括ケアシステム人材育成研修会伝達講習
12月 15 @ 09:00 – 15:30
12月
20
第2回 老年期障害領域分野別研修会
12月 20 @ 19:00 – 20:30

事業所の果たす役割 ~復職・就労を目指して~

 

【日時】令和元年 12月20日 (金) 19:00~20:30

【場所】JCHOうつのみや病院付属介護老人保健施設 1F多目的ホール

【講師】成塚 陽太先生(群馬県立障害者リハビリテーションセンター 作業療法士)

【内容】 今回の研修を通して、実際の事業所の役割や機能の基本的な所から、私たちが利用していく為の方法や視点を、事例紹介を通して学ぶことが出来たらと考えています。

患者・利用者さんの社会参加場面、生きがい、家庭内・外役割、尊厳など、その方の将来や取り巻く環境を考えた時、一つの手段として就労支援という関わり方は大切な視点になります。

領域・病期に関わらず、先を見据える視点として現場に反映していただけたらと思います。

 

【参加費】参加費:栃木県士会員 500円

非県士会員  5,500円  他県士会員  1,000円

他職種・一般 1,000円  学生 無料

  • 非県士会員の方は研修会前に入会の手続きを行ってください。

【申し込み方法】①氏名(フリガナ)②所属施設 ③協会番号 ④県士会所属の有無を明記し、下記のアドレスへご連絡ください。

  • 資料印刷の関係上、事前に申し込みをして頂けますと幸いです。

 

【申し込み先】espo.ikezawa@gmail.com

訪問看護ステーションえすぽ 池澤 俊光