2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 投稿者 お知らせ 日本老年療法学会 第3回学術研修会 日本老年療法学会 第3回学術研修会 【タイトル】量的研究と質的研究を組み合わせて行う混合研究法ー基礎から臨床への発展に向けてー 【内容】混合研究法の概論、研究紹介、事例検討 【開催日時】2025年1月26日(日) 9:3 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 投稿者 お知らせ 日本発達系作業療法学会 第13回学術大会 【学会名】日本発達系作業療法学会 第13回学術大会【大会テーマ】笑顔とつながりを育むこれからの作業療法【日時】2025年3月15日(土)・16日(日)【開催場所】東京保健医療専門職大学 講堂【開催方法】対面【参加申し込み […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 投稿者 お知らせ チャイルドライフより2024年度1-3月開催ZOOMオンラインセミナーのご案内 第37回ベルテール教育セミナー「発達症という視点と愛着に課題のある子への支援」2025年1月29日(水)10:05~12:30伊丹 昌一 先生(梅花女子大学心理こども学部心理学科教授)受講料:2,000円 心理的な結びつ […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 投稿者 お知らせ (株)心理オフィスK 研修会案内 ●初心者のためのプレイセラピー入門講師:湯野貴子 先生(ファミリーメンタルクリニックまつたに、臨床心理士、公認心理師)参加費:5,500円アーカイブ視聴期間:2025年11月25日(火)まで視聴時間:約5時間00分(ワー […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 投稿者 お知らせ 『⼩児科医とOTが連携して⽀える 発達特性のある子どもの成長と課題 地域で⼦どもの未来を育む⽀援とは 』 『⼩児科医とOTが連携して⽀える 発達特性のある 子どもの成長と課題 地域で⼦どもの未来を育む⽀援とは 』 記 日時:2025年2月25日(水)19時~21時 講師:竹澤小児科クリニック […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 投稿者 お知らせ 第42回 高次脳機能障害作業療法研究会 例会 本研究会はOT協会のSIG登録されており、代表はOT種村留美(関西医科大学)です。 ( 研究会HP:高次脳機能障害作業療法研究会 / m3.com学会研究会 ) 研究会では下記の内容で例会を開催します。 2025年2 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 投稿者 お知らせ 「作業機能障害STOD」を学び 新たな精神科作業療法の実践に役立てよう!! 【研修会】「作業機能障害STOD」を学び 新たな精神科作業療法の実践に役立てよう!!【主催】神奈川県作業療法士会【開催地、会場】遠隔会議アプリ「Zoom」※受付完了後準備が出来次第、ZoomのURLをメールでご案内いた […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 投稿者 お知らせ 第220回 国治研セミナー~学習障害を持つお子さんへの基礎的理解と将来の社会的自立に向け寄り添った支援のあり方~ セミナー名 第220回国治研セミナー~学習障害を持つお子さんへの基礎的理解と将来の社会的自立に向け寄り添った支援のあり方~ 主催者 一般社団法人チャイルドライフ 開催日時 2025年3月8日(土)10:00~12:40 […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 投稿者 お知らせ 精神科領域における発達障害の方への作業療法 研修名 :「精神科領域における発達障害の方への作業療法」日 程 :2025年 2月9日(日)13:00~15:30形 式 :ZOOMを使用したオンライン形式内 容 :精神科領域において発達障害の方と関わる機会が増えていま […]