コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 栃木県作業療法士会

  • ホーム
  • 栃木県作業療法士会
    • 県士会からのお知らせ
    • 沿革
    • 県士会組織の紹介
    • 各部の紹介
      • 事務局福利部
      • 事務局総務部
      • 事務局会員管理部
      • 事務局財務部
      • 社会局事業部
      • 社会局制度対策部
      • 広報局広報部
      • 広報局ウェブサイト管理運営部
      • 学術局教育部
      • 学術局研修部
      • 学術局学術部
      • 学術局福祉用具部
      • 地域局地域活動支援部
      • 地域局地域共生社会推進部
    • 活動報告
    • 理事会議事録
    • 栃木県リハビリテーション専門職協会
    • とちぎリハビリテーションフォーラム
    • 緊急時対応と災害リハビリ
    • 学術局福祉用具部と自助具コンテスト
    • 求人情報ご利用のご案内
    • 各種手続案内
      • 入退会・異動等会員情報変更手続き
      • 県士会費納入方法
    • ダウンロード
  • 作業療法とは
    • 作業療法の定義
    • 作業療法士への取材
      • 松川 勇 氏 インタビュー
      • 塩田 典保 氏 インタビュー
      • 原田 幸希 氏 インタビュー
      • 濱野 将行 氏 インタビュー
      • 松坂 伸行 氏 インタビュー
  • 県士会員向け
    • 新生涯学習制度について
    • 県士会総合情報
      • 県士会研修・イベント情報
      • 他団体情報
      • 県士会事務局
      • 学術部
      • 教育部
      • 地域リハ推進部
      • 常設・特設委員会
      • 専門職協会
      • その他
      • 旧情報掲示板リスト
      • 旧他団体情報リスト
  • 県士会員専用
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 他団体情報

茨城士会主催 精神障害領域対策委員会研修会

日時: 2018年2月23日 終日

精神科リハビリテーションにおける個別支援の重要性 【申込期限】 平成31年2月23日(土)

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 他団体情報

マロニエ作業療法研修会からの研修会のお知らせ

日時: 2019年3月3日 @ 13:00 – 15:00

【テーマ】 「クリニカル・クラークシップの進め方〜概要と実践〜」 【講 師】 小林幸治先生(目白大学) (クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会からの講師派遣) 【主 催】 マロニエ作業療法研修会(SIG) ※日本作業療法士協会 生涯教育制度基礎コース 1ポイント付与 【対 象】 臨床実習指導・教育に関心のある方 【定 員】 40名 【参加費】 マロニエ医療福祉専門学校卒業生 無料 卒業生以外 500円 申込み・問合せ方法についてはPDFファイルをご参照ください。

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 投稿者 他団体情報

力動的グループSV

日時: 2019年2月1日 @ 09:30 – 11:30

【費 用】 50,000円(年間) 【スーパーバイザー】 北川清一郎 url:https://yokopsy.com/index.php/groupsv

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 投稿者 他団体情報

日常臨床のための対象関係論(独立学派)入門

日時: 2019年2月1日 @ 13:00 – 17:00

【費 用】 40,000円(年間) 【講 師】 祖父江典人(愛知教育大学教授) url:https://yokopsy.com/index.php/objectrelations

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 投稿者 他団体情報

横浜精神分析研究会(文献講読と症例検討)

日時: 2019年2月1日 @ 13:00 – 15:00

【費 用】 22,000円(年間) 【テーマ】 転移と逆転移 url:https://yokopsy.com/index.php/meeting

2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 他団体情報

第2回栃木脳卒中リハビリ勉強会

日時: 2019年2月20日 @ 19:00 – 20:30

【テーマ】 脳画像の解釈と臨床 【講 師】 高田 農士(栃木県医師会塩原温泉病院 主任 理学療法士) 【対 象】 栃木県内のPT ・OT 【参加費】 経験年数7年目以下500円 8年目以上無料 【定 員】 30名 【申し込み期限】 平成31年2月19日(火) 申し込み方法・問い合わせは添付のPDFファイルをご参照下さい。

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 県士会研修・イベント情報

災害発生を想定した訓練の実施について

日時: 2019年2月8日 終日

【訓練内容】 メーリングリストを利用した会員の安否確認 ※訓練の参加には栃木県作業療法士会メーリングリストへの登録が必要になります。 登録方法は、栃木県作業療法士会ホームページの「県士会員専用ページ」 →「ダウンロード」→「県士会メーリングリストの運用・登録方法について」をご参照ください。

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 県士会研修・イベント情報

地域リハビリテーション研修会のご案内

日時: 2019年1月21日 終日

【受講費】 栃木県士会員 2,000円 会員外 3,000円 【募集人数】 70名

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者

地域ケア会議に資する人材育成研修会

日時: 2019年2月3日 @ 09:30 – 12:30

【対 象】 栃木県作業療法士会会員・その他 【参加費】 無料 【趣 旨】 地域ケア会議において、生活行為(IADL/ADL)の自立支援が作業療法士の役割との認識を深め、自立支援に向けた評価・助言が出来る事を目指す。 【内 容】 前半の講義にて、地域ケア会議における作業療法士の視点や、県内にて先行して実施されている足利市の取り組みについて学び、後半は、地域ケア会議における事例に基づき模擬的演習を、グループワークを通じて行う。 【申し込み方法】 ①氏名 ②所属施設 ③協会会員番号を、下記のアドレス宛にご連絡下さい。 【申し込み締め切り】 平成31年01月28日(月) ※生涯教育制度基礎ポイントが2ポイント付与されます。 【問い合わせ・申し込み先】 (一社)栃木県作業療法士会 地域リハビリテーション推進部 有馬 正人(曙訪問看護ステーション) E-mail:tochiotchiiki@gmail.com

2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 投稿者 県士会研修・イベント情報

自動車運転支援に関する事例報告と情報交換会

日時: 2019年2月17日 @ 10:00 – 12:00

【参加費】 無料

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • »

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

  • 広告掲載要綱
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
一般社団法人栃木県作業療法士会ロゴ

ご質問・ご要望は「お問い合わせ」へお願い致します。

お問い合わせ お電話・メール・フォーム
求人情報 ご利用案内をお読みください

Copyright © 一般社団法人 栃木県作業療法士会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 栃木県作業療法士会
    • 県士会からのお知らせ
    • 沿革
    • 県士会組織の紹介
    • 各部の紹介
      • 事務局福利部
      • 事務局総務部
      • 事務局会員管理部
      • 事務局財務部
      • 社会局事業部
      • 社会局制度対策部
      • 広報局広報部
      • 広報局ウェブサイト管理運営部
      • 学術局教育部
      • 学術局研修部
      • 学術局学術部
      • 学術局福祉用具部
      • 地域局地域活動支援部
      • 地域局地域共生社会推進部
    • 活動報告
    • 理事会議事録
    • 栃木県リハビリテーション専門職協会
    • とちぎリハビリテーションフォーラム
    • 緊急時対応と災害リハビリ
    • 学術局福祉用具部と自助具コンテスト
    • 求人情報ご利用のご案内
    • 各種手続案内
      • 入退会・異動等会員情報変更手続き
      • 県士会費納入方法
    • ダウンロード
  • 作業療法とは
    • 作業療法の定義
    • 作業療法士への取材
      • 松川 勇 氏 インタビュー
      • 塩田 典保 氏 インタビュー
      • 原田 幸希 氏 インタビュー
      • 濱野 将行 氏 インタビュー
      • 松坂 伸行 氏 インタビュー
  • 県士会員向け
    • 新生涯学習制度について
    • 県士会総合情報
      • 県士会研修・イベント情報
      • 他団体情報
      • 県士会事務局
      • 学術部
      • 教育部
      • 地域リハ推進部
      • 常設・特設委員会
      • 専門職協会
      • その他
      • 旧情報掲示板リスト
      • 旧他団体情報リスト
  • 県士会員専用
  • お問い合わせ
PAGE TOP