栃木県作業療法士会からの研修・イベント・その他団体の情報を掲載しています。

●県士会総合情報 ●県士会研修・イベント情報 ●他団体情報
●県士会事務局 ●学術部 ●教育部
●地域リハ推進部 ●常設・特設委員会 ●専門職協会
●その他    
1月
31
教育部 2023年度現職者共通研修会第2回事例検討報告会
1月 31 終日
教育部 2023年度現職者共通研修会第2回事例検討報告会 申し込み【Googleフォーム】

https://forms.gle/zETRnNjoFU5EWbGm8

資料【DOWNLOADR6.1.31研修会開催要項 資料【DOWNLOAD 資料【DOWNLOADR6.1.31研修会開催要項 資料【DOWNLOAD
2月
3
OT協会 就労支援OTカンファレンスin宇都宮&オンライン
2月 3 終日
「就労支援OTカンファレンスin宇都宮&オンライン」 日 時  2024年2月3日(土)14:00~18:00 対 象  日本作業療法士協会正会員、多職種 参加費  無料 定 員  会場参加  60名 オンライン 定員なし 方 法  会場(ライトキューブ宇都宮) + オンライン 内 容  1.行政説明 佐藤大作氏(厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課就労支援専門官) 2.実践報告 野口智裕氏(巨樹の会・江東リハビリテーション病院/東京都) 医療機関における就労支援 添野裕太氏(株式会社オートテクニックジャパン/栃木県) 企業の一員としての障害者雇用への取り組み 山口理貴氏(一般社団法人Bridge/栃木県) 企業の障害者雇用への支援,就労支援事業所への支援 3.グループディスカッション(会場参加のみ) 申込締切 2024年1月26日(金)

申込フォーム https://forms.gle/HUBhkb6ucLPLVNMg9

資料【DOWNLOAD

「就労支援OTカンファレンスin宇都宮&オンライン」 日 時  2024年2月3日(土)14:00~18:00 対 象  日本作業療法士協会正会員、多職種 参加費  無料 定 員  会場参加  60名 オンライン 定員なし 方 法  会場(ライトキューブ宇都宮) + オンライン 内 容  1.行政説明 佐藤大作氏(厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課就労支援専門官) 2.実践報告 野口智裕氏(巨樹の会・江東リハビリテーション病院/東京都) 医療機関における就労支援 添野裕太氏(株式会社オートテクニックジャパン/栃木県) 企業の一員としての障害者雇用への取り組み 山口理貴氏(一般社団法人Bridge/栃木県) 企業の障害者雇用への支援,就労支援事業所への支援 3.グループディスカッション(会場参加のみ) 申込締切 2024年1月26日(金)

申込フォーム https://forms.gle/HUBhkb6ucLPLVNMg9

資料【DOWNLOAD

令和5年度 小児筋電義手基礎研修会(オンライン研修会)
2月 3 終日

研修会名:令和5年度 小児筋電義手基礎研修会(オンライン研修会)

開催日時:2024年2月3日(土)9:30~15:30、4日(日)10:00~15:10

場所: オンライン開催(ZOOMを使用。職場、ご自宅等での受講になります。)

内容:小児筋電義手に関する業務に関心がある若しくは現に従事されている方々を対象として、

基礎的な知識の習得を目的としたオンライン研修会です。

2日間で1つのプログラムを構成しています

対象:小児筋電義手の判定業務を行う可能性がある身体障害者更生相談所の職員又は

小児筋電義手に関する業務に関心がある若しくは現に従事している医師、作業療法士、

ソーシャルワーカー等の病院職員、義肢装具士、義肢装具製作技術者、エンジニア等の

義肢制作関係者であって、基礎的な知識の習得を希望する者

定員:30名

費用:1,200円

申込方法:下記URLのNo. 33からのお申込みとなります。

     http://www.rehab.go.jp/College/japanese/kenshu/schedule_2023/

申込期限:2023年12月21日(木)17:00

問合せ:電話 04-2995-3100内線2612(国立障害者リハビリテーションセンター学院研修担当)

主なプログラム(予定)は添付PDFに掲載しております。

令和5年度 小児筋電義手基礎研修会 ご案内

資料【DOWNLOAD

2月
4
NPO法人ノーサイド セミナー 高次脳機能障害理解への第一歩
2月 4 終日

NPO法人ノーサイド セミナー 高次脳機能障害理解への第一歩

 

開催日時:2024年2月4日(日)13:30〜15:30(受付13:00〜)

場所:前橋市総合福祉会館 2F 文化教養室(群馬県前橋市日吉町2-17-10)

 

内容:

高次脳機能障害理解への第一歩

1.基調講演「高次脳機能障害とは」(宮永和夫氏)約50分
2.NPO法人ノーサイドのご紹介
「①活動のご紹介」(岡村康子氏)約20分
「②フォトボイスで踏み出した第一歩 〜当事者と家族が経験している現実からの学び〜」(石代敏拓氏)約40分

3.質疑応答など 約20分

 

開催方式:会場聴講,zoom配信,YouTubeでのオンデマンド配信(2024年2月10日〜3月3日)

 

対象・参加条件:主に前橋市内の専門職・行政関係者・市民・その他興味のある方(県外の方も参加可能です)

 

参加費:無料

 

申し込み方法

①Google フォームでのお申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLRybwCWZkGq_zlMFZccR1fdTT7T9SqkQZKUj_3RIuzyCrLA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
②電話でのお申し込み
080-3419-6233

 

お問い合わせ先

npo.noside@gmail.com(担当:下田・岡村)
080-3419-6233(担当:下田)
090-7714-1862(担当:岡村)

240204前橋講習会チラシ

資料【DOWNLOAD

 

第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」
2月 4 終日

[セミナー名]
第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」

[主催者]
一般社団法人 チャイルドライフ

[開催日時]
2024年2月4日 (日) 10:00~12:30

[場所]
Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より)

[セミナー概要]
発達障害がある子どもが生き生きと健康に暮らしていく為に、昨今「食育」が広がり、バランスの良い食事について、子どもの頃から学ぶ機会があります。しかし、発達障害の子どもの偏食は、一般的な「食育」が当てはまらないことが多く、結果的に意図しなくても不適切な対応で「食育」を押し付けていたとしたら、どう思いますか。ハッピーな食事時間は健やかな心身の成長に欠かせません。「食べないと大きくなれないよ」「残すのはもったいない」と言われながらの食事は逆効果であることを、このセミナーを通して少しでも知ってもらえたら嬉しいです。

また成長期の発達障害のお子さんに必要な栄養とは何か、家庭での栄養の摂り方のヒントをお伝えします。発達障害のわが子が極端な偏食で、自分の作った料理を拒絶される苦悩を味わってきたからこそ見えてきた、子どもに寄り添う新たな視点をご期待ください。

[受講料]
4,000円 (消費税込)

※過去に参加された方は、国治研会員料金3,000円で承ります。
※修了証(PDF発行)希望の方は、500円にて対応いたします。
※諸事情により複数名でPC1端末視聴を希望される方は、その旨ご相談ください。
※当日都合で参加出来ない方は、後日配信対応について直接お尋ねください。

[申込方法]
セミナー情報ページ (https://childlife.gr.jp/education/)よりアクセスし、必要事項をご入力の上、当法人までご送信ください。

[問い合わせ先]
一般社団法人 チャイルドライフ 教育研修部
Tel: 042-641-5901   Fax: 042-641-5902
Email: edu@childlife.gr.jp
Web: https://childlife.gr.jp/education/

群馬県作業療法士会 学校を理解して支援ができる作業療法士の育成研修会ー基礎編ー
2月 4 終日

[研修会名] : 学校を理解して支援ができる作業療法士の育成研修会ー基礎編ー
[主催団体名]: 一般社団法人群馬県作業療法士会
[開催地]  : 群馬医療福祉大学 本町キャンパス(ハイブリッド開催)
[開催日時] : 2024年2月4日  (日)9:45~16:00
2024年2月18日(日)9:45~15:15  ※2日間開催
[参加定員]    : 60名(会場40名・オンライン20名)
[参加対象]      :日本作業療法士協会員であり2日間受講が可能な方名
[参加費]  : 【会場参加】 群馬県士会員1,000円 他士会員2,000円 士会未入会13,000円
【オンライン】群馬県士会員2,000円 他士会員3,000円 士会未入会14,000円円
[参加申込方法]: 以下の専用フォームより申し込み
https://gaot-hattatsug.peatix.com/

2024.2群馬県 学校を理解して支援できるOT研修会チラシ

資料【DOWNLOAD

2月
8
千葉県作業療法士会 読みの障害の評価と支援(仮)
2月 8 終日
千葉県作業療法士会 読みの障害の評価と支援(仮)
〇研修内容
【内容】  読みの障害の評価と支援(仮)
【講 師】 高畑 脩平 先生(藍野大学医療保健学部作業療法学科)
【開催日時】令和6年2月8日(木)19:00~20:30(予定)
【開催場所】オンライン開催(Zoom開催)
【対 象】 千葉県作業療法士会会員/非会員、他県士会会員/非会員、他職種、学生
【定 員】 50名
【参加費】 千葉県OT士会 会員 1000円
千葉県OT士会 非会員 1500円
他都道府県OT士会 会員/非会員 1500円
千葉県士会所属 PT、ST 1000円
その他のPT、STおよび子どもの支援に関心のある職種 1500円
学生 無料
申し込み締め切り:令和6年1月31日(水)正午
振り込み締め切り:令和6年2月5日(月)
振込先は申し込みフォームに記載してあります

・フォーム送信後、申込内容が自動返信されます。2~3日経っても自動返信がない場合はお手数ではございますが、所属・氏名、用件を明記の上、下記にお問合せください。

・お申し込み後、上記ご入金が確認でき次第お申し込み完了となります。

☆今年度は、お仕事の後にも参加しやすいよう
平日夜のオンラインでの研修会としました。
皆様奮ってご参加ください。

https://forms.gle/GDBqbGkBrCmeKGCL8
【お問い合わせ先】
千葉県作業療法士会 学術部発達障害委員会
担当  有川、大极、杉丸、三屋
メール:chiba.ot.hattatsu.iinnkai@gmail.com

2月
9
制度対策部 自動車運転支援検討委員会 自動車運転支援に関する情報交換会
2月 9 終日

制度対策部 自動車運転支援検討委員会 自動車運転支援に関する情報交換会

情報交換会チラシ R5

資料【DOWNLOAD

2月
10
T.S.B. 発達OT EXPO〜みんながみんなのためにやる習会〜
2月 10 – 2月 11 終日

T.S.B. 発達OT EXPO〜みんながみんなのためにやる習会〜

資料【DOWNLOAD

栃木県リハビリテーション専門職協会 (栃木県保健福祉部高齢対策委託事業)地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーブラッシュアップ研修
2月 10 終日

栃木県リハビリテーション専門職協会 (栃木県保健福祉部高齢対策委託事業)地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーブラッシュアップ研修

★ブラッシュアップ研修会案内 20240210

資料【DOWNLOAD