栃木県作業療法士会からの研修・イベント・その他団体の情報を掲載しています。

●県士会総合情報 ●県士会研修・イベント情報 ●他団体情報
●県士会事務局 ●学術部 ●教育部
●地域リハ推進部 ●常設・特設委員会 ●専門職協会
●その他    
6月
4
第14回 JIMTEF 災害医療研修ベーシックコース
6月 4 – 7月 3 終日
7月
2
第22回日本赤ちゃん学会学術集会
7月 2 – 7月 3 終日
開催日時、場所
2022年7月2日(土)・3日(日)
現地開催(自治医科大学)とオンライン配信を併用したハイブリッド開催

内容(方式・テーマ・講師・時間等)
第22回日本赤ちゃん学会学術集会

対象、参加条件、費用
https://akachan2022.jp/

申込方法、問合せ方法、連絡先
https://akachan2022.jp/
7月
7
令和4(2022)年度高次脳機能障害基礎講座
7月 7 @ 12:45 – 14:15
7月
15
第15回とちぎ身障OT交流会
7月 15 @ 19:00 – 20:30

・開催日時:令和4年7月15日 19:00〜20:30 場所:Zoom
・内容:①呼吸器症状と作業療法 ②文献抄読会
・申込方法:とちぎ身障OT交流会ホームページ申込みフォームにて
・問い合わせ:足利赤十字病院リハビリテーション科部 鈴木聡史 0284−21−0121

第15回 交流会案内 ホ゜スター
7月
23
新潟訪問リハビリネットワーク 令和4年度 第1回研修会
7月 23 @ 14:00 – 16:30
8月
1
令和4年度第1回 学術部発達障害分野 分野別研修会(オンライン)
8月 1 @ 19:00 – 21:00
8月
19
高次脳機能障害医療従事者等研修会のご案内
8月 19 – 8月 29 終日
8月
25
『作業療法士が提供できる・期待される心臓リハビリテーショ ン:老年期障害編 ~地域在住者への対応~』
8月 25 @ 19:00 – 21:00
8月
27
第14回日本手関節外科ワークショップ
8月 27 終日

会期:2022年8月27日(土)

場所:大阪府立国際会議場

会長:藤尾圭司(おおさかグローバル整形外科病院 院長)

HP:http://jwsw14.jp/

 

獨協医科大学日光医療センター リハビリテーション部

作業療法士 飯塚裕介

〒321-2593 栃木県日光市高徳632

電話番号 0288-76-1515(代表)

アドレス iizuka@dokkyomed.ac.jp

9月
3
群馬県作業療法士会主催 子どもの暮らしと作業療法 ~未来を見据えた支援~
9月 3 @ 18:00 – 20:00