栃木県作業療法士会からの研修・イベント・その他団体の情報を掲載しています。

●県士会総合情報 ●県士会研修・イベント情報 ●他団体情報
●県士会事務局 ●学術部 ●教育部
●地域リハ推進部 ●常設・特設委員会 ●専門職協会
●その他    
4月
21
第213回国治研セミナー ワーキングメモリ理論の基礎的理解 ~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~
4月 21 終日

[セミナー名]
第213回国治研セミナー ワーキングメモリ理論の基礎的理解 ~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~

[主催者]
一般社団法人 チャイルドライフ

[開催日時]
2024年4月21日 (日) 10:00~12:30

[場所]
Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より)

[セミナー概要]
「ワーキングメモリって何?」「ワーキングメモリを活用した教育、支援とは?」といった基礎的理解から、ワーキングメモリ理論に基づいた子どもの成長を促す方法やワーキングメモリの働きを促すトレーニングといった、読み書きに問題を抱える児童の支援について、湯澤正通先生/美紀先生より事例を交えてお話いただきます。発達に特性のあるお子さんへの支援に携わる方や保育、療育に携わる多職種の方々、基礎的理解を深めたい方から学びを振り返りたい方まで、参加をお待ちしています!

[受講料]
4,000円

[備考]
※国治研会員は割引特典として-1,000円を割引します。
※受講料入金確認連絡をもちましてお申込み完了となります。
※諸事情により複数名で1端末視聴の方は、ご相談ください。
※当日都合で参加出来ない方は、ご相談ください。

[定員]
50名

[申込方法]
セミナー情報ページよりアクセスし、必要事項をご入力の上、当法人までご送信ください。

[申込締切]
2024年4月18日 (木) 18:00

[問い合わせ先]
一般社団法人チャイルドライフ 教育研修部
Tel: 042-641-5901   Fax: 042-641-5902
Email: edu@childlife.gr.jp
Web: https://childlife.gr.jp/education/

[参照URL]
https://childlife.gr.jp/education/

4月
24
第31回ベルテール教育セミナー 「発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび」
4月 24 終日

[セミナー名]
第31回ベルテール教育セミナー 「発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび」

[主催者]
一般社団法人 チャイルドライフ

[開催日時]
2024年4月24日 (水) 10:10~12:40

[場所]
Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より)

[セミナー概要]
本セミナーでは、子どもにあった体の動かし方や感覚遊びの基礎について、「発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび」の著者であり、全身の協調運動やバランス機能の特性の評価及び効果的な支援方法の開発に携わるなど多方面でご活躍の池田千紗先生より伺います。障害のあるお子さんの特性や不器用さを正しく理解し、自信をもって療育にいかしていただけるよう、貴重な学びの場を目指しています。

[受講料]
2,000円

[備考]
★修了証(PDF発行)希望の方は500円(消費税込)で対応させていただきます。
★過去にセミナー/海外研修に参加された方はリピーター割が適用になります。
2,000円→ 1,000円(消費税込) ※参加年/セミナー名をお知らせください。

[定員]
50名

[申込方法]
セミナー情報ページよりアクセスし、必要事項をご入力の上、当法人までご送信ください。

[申込締切]
2024年4月22日 (月) 18:00

4月
27
第36 回日本ハンドセラピィ学会学術集会
4月 27 – 4月 28 終日

第36 回日本ハンドセラピィ学会学術集会

jhts36記事掲載内容

資料【DOWNLOAD

5月
26
第24回リハビリテーションフォーラム
5月 26 終日
テーマ:「発達が気になるお子さんの就学に向けて~医療・教育・行政それぞれの立場で考えていること~」 対象:どなたでも 主催:一般社団法人 栃木県作業療法士会 後援:栃木県、地方独立行政法人栃木県立リハビリテーションセンター 栃木県理学療法士会、栃木県言語聴覚士会、栃木県リハビリテーション専門職協会 日時:2024年5月26日(日) 会場:とちぎ健康の森 講堂 日程・内容: 12:30~     受付 13:00~      開演 13:10~14:10 第1部 特別講演「子どもの発達や行動で困るのはどうして?」 下泉 秀夫氏(国際医療福祉リハビリテーションセンターなす療育園 施設長/医師) 14:10~14:30 休憩 14:30~16:00 第2部 シンポジウム「環で支える~就学前の取り組みと準備~」 <シンポジスト> 下泉 秀夫氏(国際医療福祉リハビリテーションセンターなす療育園 施設長/医師) 黒渕 永寿氏(自治医科大学附属病院 作業療法士) 大類 仁 氏(大田原市教育委員会 主幹兼指導主事) 宇部 みはる氏(佐野市子ども福祉部保育課 保健師) <コーディネーター> 関森 英伸氏 (国際医療福祉大学保健医療学部 作業療法学科) 16:00       閉会   申し込み方法:令和6年5月20日(月)までGoogleフォームにて申込み、当日参加も可能 ※ポスター・チラシ参照 問い合わせ先:第24回とちぎリハビリテーションフォーラム実行委員長 山川 竜之介 [所属]国際医療福祉リハビリテーションセンター なす療育園 TEL:0287-20-5103    Email:rehaforum2024@gmail.com 2024リハフォーラムポスター資料Download】 テーマ:「発達が気になるお子さんの就学に向けて~医療・教育・行政それぞれの立場で考えていること~」 対象:どなたでも 第24回リハビリテーションフォーラム   主催:一般社団法人 栃木県作業療法士会 後援:栃木県、地方独立行政法人栃木県立リハビリテーションセンター 栃木県理学療法士会、栃木県言語聴覚士会、栃木県リハビリテーション専門職協会 日時:2024年5月26日(日) 会場:とちぎ健康の森 講堂 日程・内容: 12:30~     受付 13:00~      開演 13:10~14:10 第1部 特別講演「子どもの発達や行動で困るのはどうして?」 下泉 秀夫氏(国際医療福祉リハビリテーションセンターなす療育園 施設長/医師) 14:10~14:30 休憩 14:30~16:00 第2部 シンポジウム「環で支える~就学前の取り組みと準備~」 <シンポジスト> 下泉 秀夫氏(国際医療福祉リハビリテーションセンターなす療育園 施設長/医師) 黒渕 永寿氏(自治医科大学附属病院 作業療法士) 大類 仁 氏(大田原市教育委員会 主幹兼指導主事) 宇部 みはる氏(佐野市子ども福祉部保育課 保健師) <コーディネーター> 関森 英伸氏 (国際医療福祉大学保健医療学部 作業療法学科) 16:00       閉会   申し込み方法:令和6年5月20日(月)までGoogleフォームにて申込み、当日参加も可能 ※ポスター・チラシ参照 問い合わせ先:第24回とちぎリハビリテーションフォーラム実行委員長 山川 竜之介 [所属]国際医療福祉リハビリテーションセンター なす療育園 TEL:0287-20-5103    Email:rehaforum2024@gmail.com 2024リハフォーラムポスター資料Download