発達協会主催2020年「春のセミナー」

OTの方向け☆発達協会主催2020年「春のセミナー」開催のご案内

お申し込みお待ちしております!

発達協会HP:http://www.hattatsu.or.jp/

2月15日(土)

F あそびを通した発達支援-ソーシャル・スキルと感覚を中心に

集団の中で自分をコントロールする、ルールを守るといったソーシャル・スキル。ソーシャル・スキルの獲得に困っている子どもはいませんか? このセミナーでは、ソーシャル・スキルを育てるあそびを事例とともに紹介します。またさまざまなあそびに取り組む上での基礎となる体の育ちと感覚の問題についての講義も設けました。明日からの実践に活かせるヒントが満載のセミナーです。

1 感覚統合の視点から見た、からだの育ちと感覚の問題

有川真弓先生(千葉県立保健医療大学)

2 子どもが困っていることと、その背景-ソーシャル・スキルの視点から

大畑豊先生(子どもの心と発達の相談ルーム ここケット)

3 ソーシャル・スキルを育てるあそび-学童期を中心に

大畑豊先生(子どもの心と発達の相談ルーム ここケット)

2月16日(日)

H 不注意な子への理解と支援-「集中困難・忘れっぽさ・過集中」のメカニズム

 

集団の中で話を聞けない、はじめたことを最後までできない、忘れ物が多いといった子どもがいます。一方、好きなことには何度話しかけても気づかないくらい集中できることも。彼らの行動の背景にある特性は何なのでしょうか? 彼らの特性をプラスに変える視点を忘れないよう心がけつつ、医学的な診断基準、認知の特性、また具体的な事例とともに教育的な対応、配慮を学びたいと思います。

1 注意・集中のコントロールが弱い子への支援①-不注意の要因と基本となる対応

長澤正樹先生(新潟大学)

2 注意・集中のコントロールが弱い子への支援②-アセスメントから導く支援の実際

長澤正樹先生(新潟大学)

3 ADHDの不注意/過集中とは-ADHDのよい点も含めて

今村明先生(長崎大学)

☆その他にも様々なテーマで講座を行っております。詳しくはHPをご覧ください。

お申込み方法

《申し込み》お電話・FAX・発達協会ホームページから、お申し込みいただけます。

・電話:03-3903-3800

・Fax :03-3903-3836

・HP :http://www.hattatsu.or.jp/

《ご注意》・同じ日程で開催されるセミナーを申し込むことはできません。

・申し込みの殺到が予想されるセミナーもございます。お早めにお申し込みください。

《時間》各日10:15~16:20

《会場》東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室

東京都江東区有明3-6-11

《受講料》各10,000円(税込)(会員9,000円(税込))

OTの方向け 2020年春のセミナー