令和3(2021)年度栃木県障がい者スポーツ指導員(初級)養成講習会
令和3(2021)年度栃木県障がい者スポーツ指導員(初級)養成講習会
1、目的:
障がい者へのスポーツ指導に意欲を持つ人に対して、スポーツ指導に必要な理論及び技術等の研修を行い、
障がい者スポーツ指導員を養成し、障がい者スポーツの振興と障がい者の健康増進、社会参加促進に寄与することを目的とする。
2、主催:栃木県、特定非営利活動法人栃木県障害者スポーツ協会
3、後援:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
4、期日:2021年11月20日(土)、11月27日(土)、
12月11日(土)、12月18日(土)
5、講習内容及び会場:別表の講習会実施計画書のとおり
6、受講資格:
本県に在住又は在勤(在学)の18歳以上(2021年4月1日現在)で、障がい者に対するスポーツ指導及び障がい者スポーツの
普及・振興に熱意と意欲のある者で、全日程を受講できる者。
7、定員:40名(定員を超えた場合は抽選)
8、申込み・問合せ先:
所定の申込書にて、メール又は郵送で下記まで申し込みをしてください。
申込書は、栃木県障害者スポーツ協会ホームページからダウンロードしてください。https://syospo-tochigi.org
申込期間:2021年10月5日(火)~10月26日(火)
※メール申込みは、申込み後5日以内に事務局から受信確認メールをお送りします。
※メール件名を「令和3年度初級講習会の受講申込み」として送ってください。
※申込先は添付ファイルをご参照ください。
9、受講者の決定:受講の可否については、本人宛に通知。
10月末日までに郵送予定
10、必要経費:
(1)受講料 1,500円(傷害保険料等)
(2)テキスト代 3,500円
障がいのある人のスポーツ指導教本2,500円、全国障害者スポーツ大会競技規則集1,000円
その他
(1)新型コロナウイルス感染症の感染拡大・まん延防止対策として、咳エチケット・マスク着用、こまめな手洗い・アルコール等による手指消毒、検温・体調管理を徹底をお願いいたします。
(2)本講習会は実技が含まれるため、内容に応じて、スポーツウェア、シューズ等をご用意ください。
※詳細は添付資料をご参照ください。
開催通知2021 実施要項
講習会実施計画書